
牧野伊三夫展「塩と杉」にて牧野氏と弊社代表のギャラリートークが開催されます
5月16日(火)〜7月17日(月・祝)で東京の生活工房ギャラリーで開催される牧野伊三夫展「塩と杉」にて、同氏が出版された絵本『塩男』のモデルとなった、弊社代表の平川秀一と牧野氏との...
5月16日(火)〜7月17日(月・祝)で東京の生活工房ギャラリーで開催される牧野伊三夫展「塩と杉」にて、同氏が出版された絵本『塩男』のモデルとなった、弊社代表の平川秀一と牧野氏との...
いつも新三郎商店「またいちの塩」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 本日は、ゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月7日)の営業についてのお知らせです。 ゴールデンウィー...
いつも、新三郎商店、ゴハンヤ イタル、オンラインショップをご利用いただきまして誠にありがとうございます。今月のイベントのご案内です。 食欲の秋!新米が美味しい季節がやってきました。...
ててて商談会に初出展します ててて商談会は「作り手」「使い手」「伝え手」の3つの手が共鳴することを目的に掲げています。またいちの塩を作り続けて約20年。私達も「作り手」として、日々...
こんにちはおしのちいたまです! 今週の店休日、営業日変更のおしらせです。今週のおしのちいたまは26日に開催されるイベント「10円玉の話」紙芝居講演会のため貸切店休とさせて頂きます。...
いよいよ間近に迫って参りました、塩そば屋 おしのちいたま にて開催される画家牧野伊三夫様と、ギタリスト青木隼人様による「十円玉の話」絵本朗読、ギター演奏と紙芝居上映会。 大好評につ...
いつもおしのちいたまをご利用いただき誠にありがとうございます。 昨年10月に開業してから、たくさんのお客様に足を運んで頂き、ありがとうございます。これからもお客様に喜んで頂けるもの...
いつも工房とったん、新三郎商店、ゴハンヤイタル、sumi cafe、おしのちいたまをご利用頂きありがとうございます。 14日(火)の定休日は、強風、極寒の中、毎月恒例のビーチクリー...
こんにちは。新三郎商店オンラインショップです。 今年初めて、オンラインショップ限定でお歳暮早割を実施致します。 期間限定、通常価格より10%OFF!! もちろん、ご自宅用でもご利用...
こんにちは、新三郎商店です。 洋食から和食、中華と幅広い料理に活躍するオイル。 オイルの良さを最大限に引き出すことができる塩との相性は抜群!組合せによって様々な味わい...
クラウドファンディング公開と新店舗開業のお知らせでもお伝えしておりましたが、新店舗「おしのちいたま」の開業に向けてクラウドファンディングを実施中です。 現在、JR筑前前原駅近くの古...
今週末のイベントのご案内です。 今年秋、新たな活動拠点として、またいちの塩を活かした「塩そば」を提供する新店舗「おしのちいたま」のオープンを予定しております。これからもまたいちの塩...
新三郎商店株式会社では、製塩所工房とったんをはじめ、ゴハンヤイタル、sumi cafeと塩を通じた飲食の場を、また新三郎商店ではまたいちの塩を含め、食品や食を彩る器・雑貨などの販売...
生活の一部となっているお茶。 あまりにも身近な存在になっていて、お茶について意外と知らない…という方もいるのではないでしょうか? 当たり前の存在になっている「お茶」について、少しご...
塩屋がオススメする、ほんとにおいしい “ お茶じかん ” をご紹介! ちょっと一息、贅沢に一息、 一息とは言わずにたっぷりと。 あなたに合った「おいしいお茶じかん」を探しに、ぜひ!...
またいちの塩には、「のんべえ」がたくさんいます。 そんな「塩屋ののんべえ」達がお勧めする、お酒とおつまみ達のご紹介です。 ゆーっくりと、の...
楽しいMARKETの場を提供し山の問題を多くの人に知っていただこう、という目的を持った催し MARKET『THINNING(シニング=間伐)』が六本松のTSUTAYAにて開催
【予約受付終了のお知らせ】 ※ 10月12日(月)追記 おかげさまで定員に達しましたので、受付を終了いたしました。 多数の方のお申込み、ありがとうございました。 ***お申し込みい...